オフィスで音楽を流すことで「仕事の効率化」や「職場環境の改善」に繋がります。その音響の効果を最大限にするために当社が提供しているのが最適な音響設計です。
これからオフィスで音楽を流したい、また既存の音楽を心地よいものにしたいなど、音響に関するお悩みがあれば、お気軽に当社までお問い合わせください。
従業員の方々が一日を通じて高いパフォーマンスでお仕事に向き合えるように過去の導入企業の成功例も踏まえながら最適なBGMのご提案します。
オフィスによって形状、家具の配置、壁の種類等が異なります。それらの要素を考慮しながらどの位置でも均一に心地よく音楽を聴いていただくよう調整致します。
商談や打ち合わせ時に声の通りがしっかり確保できるよう、また作業中にうるさく響かないよう、スピーカーからでる音の周波数の調整を行います。
お客様の会社にあったきめ細やかな音響の設計を行います。オフィスの特性、従業員の方々のご意向を反映させた音響環境を用意致します。
単純作業が多い環境ではBGMが全面に響くように。集中力を要する技術的な作業が多い環境ではBGMが控えめに流れるように。作業効率が常に高まるよう音響カスタマイズを行います。
ただ音楽を流すだけでなく「心地よく聞ける音質づくり」や、「雑音が聞こえにくく集中できる音響設計」等、音楽の効果を最大限に引き出すことで長時間ストレスなく働ける環境を創ります。
既存の音響設備(ラジオや有線)がある場合も「音質を良くしたい」「音響設備を改善したい」等
設置済みの設備に対するご提案も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
過去、様々なオフィス、飲食店、病院、フィットネスクラブ、美容院、教育施設、新築住宅、マンションの音響設備を施工してまいりました。そこで培ったノウハウを最大限活用して貴社にあった音響環境をご提案致します。
オフィスBGMについて
お気軽にお問合せください